2008.11.10 Mon
旅の目次及び旅のデータ
このブログは2008年に、日産マーチで柴犬チョビちゃんと共に日本一周した際に更新していたブログです。
目次(カテゴリー)別に表示した場合のみ、古い記事が上に来るようになっております。
目次
前半
・出発:東京都~青森県(7)
・北の大地、北海道(33)
・東北編だ。んだんだ。(10)
後半
・再出発:東京都~能登半島~白川郷~紀伊半島~(11)
・小豆島(3)
・四国を旅するがですか?(8)
・しまなみ街道~秋吉台~下関(3)
・よかちんよかちん、九州編ばい。(20)
・九州離脱~チョビ家(8)
犬別記事へリンク:アイヌ犬(北海道犬)、秋田犬、川上犬(旅後追記あり)、山陰柴犬
旅のデータ
総走行距離: 19703km
旅の日数: 100日
旅の支出: 433,579円
(うち、ガソリン代210,000円 ←ピッタシ!! フェリー代49,930円
車修理26,000円 渡船代及び有料道路通行料7,360円)
※上記は、旅中に支出した金額で、エアエッジ通信費を含めない金額
ガソリンの値段: 最高182円/L(北海旭川市、北海道苫小牧市、青森県青森市にて)
最安125円/L(八王子にて最後の給油)
もっともガソリンが高い年に旅しちゃいましたね((汗
旅で一番美味しかったもの: 富山県の生地で食べた赤ムツ(ノドグロ)の刺身
旅で一番・・かったもの: 某スーパーで買ったチキン南蛮or某道の駅で買った小魚のフライ
(甲乙付けがたい。。)
旅で出会った絶景中の絶景: 1位 押戸ノ石の丘(熊本県南小国町)
2位 就実の丘(北海道美瑛の近く)
3位 秋吉台長者ヶ峯展望台(秋吉台近くのマイナーな展望台)
4位 賀老の滝(北海道島牧)
惜しい^^ 大堂展望台(高知県の柏島の近く)
神の子池(北海道)
美瑛の丘陵地帯
旅で一番硬かったトイレットペーパー: 道の駅掛川
| 未分類 | 11:37 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑